Level Up

レベルアップクラス

大人と学生のバレエ経験者対象

本気で上達したい!を叶える
バレエ経験者の徹底改善クラス

バレエの真の上達は「体が変わること!」
《バレエができる体》を作る超こだわりクラス
解剖学・運動学的に
正しい筋肉の使い方を徹底指導
本格バレエに必要な体を作る
「本物のレッスン」
本当に価値ある上達メソッド
ワガノワメソッドの本質教えます

バレエのために作られたレッスンを
意味なくやったら上達しません!

  • 01

    本気でバレエの体を作る基礎レッスンをしたい方
  • 02

    本当に正しいターンアウトができるようになりたい方
  • 03

    「内腿を使う」など筋肉の使い方の意味を正しく知りたい方
  • 04

    太腿やふくらはぎなど余計な筋肉をつけないためには…?
  • 05

    マニアックなまでの基礎重視で体と踊りを徹底改善!

本当に正しいレッスンは
絶対に体が変わり、バレエを上達させます!

アサミバレエクラスで
改善できること

01

『解剖学・運動学的に正しい体の使い方』を徹底指導
体が変わるレベルのレッスンを追求します!
バレエはバレエのレッスンを正しくしないと絶対に踊れるようにはなりません。

しかし、「外腿を使わない」とか「内腿を使う」とか、「引き上げ」とか、バレエの体の使い方は意味がよく理解できなかったり、頭でわかっていても体が思うように反応しなかったり、ついやってはいけないクセが出てしまいます。
インナーマッスルの使い方がわからないと、どうしても表の筋肉を余計に使ってしまい、正しい動きがどんどんわからなくなってしまうのです。

アサミバレエクラスでは、基礎レッスンの動きの全てを解剖学の説明から非常に細かく、筋肉の使い方の疑問をとことん解消し【バレエができる体を作るレッスン】を追求します。

●関連するコラム⇒インナーマッスルをレッスンで確実に鍛えるには

02

ターンアウト指導が最も得意です!
バレエの命ともいえる基礎はターンアウト(アンドゥオール)ですが、きちんとした指導を受けていないためにできてない方達ばかりで勿体ないです。

正しいターンアウトはバレエ上達の一番の鍵です。
ターンアウトがあればこそ身体も仕上がり、技術も向上するのです。
逆にターンアウトがいい加減だから無駄な筋肉がつき、きれいな動きもできないのです。

しかし、ターンアウトは無理矢理やると体を痛めてしまいます。
ターンアウトの悩みを長年研究し、改善指導を最も得意とするアサミバレエクラスでは、ターンアウトを安全に向上させ、動きの中で使えるようわかりやすく指導します。

●関連するコラム⇒ターンアウト(アン・ドゥオール)を向上させるには

03

「いきなりテクニック」は絶対無理
基礎を正しく技術につなぐ方法教えます
ターンアウトや基礎の体の使い方をマスターしないで難しい動きをしようとすると、必ず《自己流》の間違った動きを覚えてしまいます。
それで回転などのテクニックをしても上手くできなかったり、できても力任せだったり、美しく正確な技術は生まれてきません。

どんな高度なテクニックも基礎の体の使い方の応用にすぎません。
基礎がなぜ大事なのか、どう役立っているのかわからないでは基礎の意味がないのです。
アサミバレエクラスでは、基礎の上に成り立つ技術の意味をとことん理解できるように改善します。

●関連するコラム⇒バレエ上達の鍵~レッスンの成果を上げるには~

04

ワガノワメソッドの本質は
誰にも価値ある「真の上達メソッド」
ワガノワメソッドとは、バレエの体を作り上げ、能力を高めることに最高に優れたロシアバレエの教授法です。ロシア人だからすごいのではなく、ワガノワメソッドで育ったからと確実にいえる根拠があるのです。

バレエに適した体の作り方や、テクニックに必要な要素を段階的に訓練するシステムの素晴らしさは、その意味を理解して正しく実行できればきちんと上達が見込める素晴らしい指導法で、《誰にとっても学ぶ価値のあるメソッド》と胸を張っていえます!
【ワガノワの本質】を学んで本当の上達の素晴らしさを味わいましょう。

●メソッドの詳細はこちら⇒ワガノワメソッドの本質とは?~日本の教室でワガノワの真価を発揮するために

レッスン内容

初級クラス

初級クラス

基礎のバーレッスンから徹底して見直し、筋肉の使い方説明をとことん行います。
正しい姿勢の作り方、動きに活かせる本物のターンアウト、プリエやタンデュなどすべての基礎の正しいやり方、体の使い方を徹底して改善します。

難しいことや複雑すぎることは一切行いません。
基礎の悩みや疑問を解消し、本当に正しい体の使い方を解剖学的に理解できるよう、筋肉や骨格の説明もきちんと行います。
体の使い方が変われば体も確実に変わり、上達が見えてくるのです!

◆大人・学生 経験 1 年以上(バレエの基礎レッスンを理解している方、体の使い方の悩みがある方)
初中級クラス<br />
<span>-ポワント基礎有-</span>

初中級クラス
-ポワント基礎有-

初中級クラスでは、基礎の見直しを徹底しながら、回転など技術に移行するための体の使い方を改善し、体作りをしていきます。
テクニックや実際の踊りになると全く基礎を活かせず、何のために基礎にこだわったのかわからなくなっていませんか?

基礎とは《その先の技術につながる土台》それをどう使うのかわかりやすく解析し、今まで出来なかったことや、無理矢理な体の使い方を改善したり、技術的な悩みを解消するクラスです。

【ポワントは履ける方のみ】基礎レベルを行い、先ずはきちんと立つレッスンをします。
※ポワントは履かなくてもバレエシューズで参加できます。

◆大人・学生 おおよそ経験 4 年以上~(基礎的なことは理解できていることが望ましいです)

レッスンスケジュール

※祭日・5週目のレッスンも行います。

レッスンスケジュール

※スケジュールが合わなくて個人レッスンをご希望の方はこちら

レッスン料金

入会金
入会時 10,000
月謝
1回 11,000円/月 2回 19,000円/月 3回 27,000円/月
チケット制
5回チケット(5ヶ月有効) 16,000 10回チケット(6ヶ月有効) 28,000 1回チケット 3,500

※祭日・5週目のレッスンも行います。

※すべてのレッスンが5週分込みの料金となります。

よくある質問

バレエのメソッドのことがよくわかりません。ワガノワメソッドを学ぶメリットはなんでしょうか?

ワガノワメソッドは日本人には向かないかのように言われますが、私は逆に日本人こそやった方が良いと考えています。ワガノワのシステム自体は何ら危険なものではなく、バレエが上達するための素晴らしいノウハウが詰まっています。特にアンドゥオールの優れた使い方と身体の仕上がりに多大な成果があり、動きに対する力学が素晴らしいのです。その本質をきちんと理解し、解剖学的なこともしっかり学んだ上で正しく実行できれば、日本人でも大人からでも確実に身体が変わり、能力が引き出され高まることが最大のメリットです。

しかし本当に正しく実行されることが条件ですので、アサミバレエクラスでは、メソッドの深い本質、運動学的な理論をも徹底研究した上で、それぞれに成果が出るよう有効な指導を行っています。

◆ワガノワメソッドについて詳しくは⇒『ワガノワメソッドとは』『ワガノワメソッドの本質とは?~日本の教室でワガノワの真価を発揮するために』をご覧下さい。

本気で上達したいと思っていますが、レッスンについていけるか不安です

本気で上達したいという熱意が何より大事です!動きの質や身体の改善が一番の目的のクラスですので、上手くなりたい!という気持ちがあって、基礎からしっかり取り組む意志があれば、大人やジュニアのクラスは内容的には全然大丈夫です。但し、ただ教わるだけの受け身ではなく、わからないことや疑問に思っていることはどんどん質問したり、積極的に受講していただけると理解や上達がグンと早まります。何でも質問できる環境がここにはあります!まずは体験レッスンでお試し下さい。

バレエをはじめて間もなくまだバレエのことがよくわかっていません。丁寧に一から教えていただきたいのですが…。

こちらのレッスンはもちろん基礎から丁寧に行っておりますが、バレエが何をやるかはわかった上で、努力しても上手くいかないとか、努力の方向が合っているかとか、注意の意味がわからないなど、具体的に悩みがある方の解決にもっとも有効なレッスンになります。解剖学などかなり専門的な説明も多くありますので、もう少し経験されて体の使い方などの疑問点が出てきた時にお越しいただければ解決のお役に立たせていただけると思います!

レベルアップクラスの年齢層が気になります…

レベルアップクラスは、プロ育成クラス以外の全ての方対象の改善クラスになります。小学高学年から大人の方まで幅広く、細かく年齢で分けられず大変申し訳ありませんが、子供も大人も平等に学べるよう配慮したクラスです。メンバーによって内容が極端に変わったり、大人だからと区別されることは一切ありません。それぞれの年齢による身体のことは充分に考慮しながら、それぞれにできることを極め、全ての方の上達を叶えるクラスです。

大人からでもターンアウトできるようになるでしょうか?

骨格的制限に関しては実際に見てみないとわかりませんが、たとえターンアウトできる条件があっても、それを邪魔する様々な要因が股関節以外にもたくさんあり、正しいやり方、育て方がありますので、解剖学的なことを含めもっときちんと知ってレッスンすればできるようになるかもしれません。また、本当はできる身体なのに「大人バレエだからやらなくていい」みたいな指導で全くできるようなレッスンをしていなかったことも原因かもしれません。ぜひ一度レッスンへの参加をご検討下さい。

個人レッスンを希望したいのですが…

当教室は少人数制で個々に対する指導も充実しておりますが、特に個人指導をご希望の方はお問い合わせ、ご相談下さい。個人指導を得意とする講師が懇切指導いたします。個人レッスンの詳細はこちらをご覧下さい。

回転などのテクニックが上手くいかず悩んでいますが、いきなり初中級のクラスに参加出来るでしょうか?

バレエ経験がある程度ございましたらどうぞ初中級のクラスに体験レッスンにいらしてみて下さい。テクニックが上手くいかない原因は基礎の体の使い方が間違っているか、まだ動作の習得や筋肉が追い付いていないと思われます。初級から正しく積み重ねていけば段々と出来てくるものなのですが、一度初中級を体験なさってからご相談も可能ですので、ぜひ受講をご検討下さい。

大人からバレエを始めて1年程なのですが、レッスンの振りが覚えられなくて困っています。そのような悩みには有効でしょうか?

バレエを始めてから1年ほどでしたらまだまだ基礎レッスンの段階ですね。その段階のレッスンは、本来は正しい立ち方やきちんとした手足のポジションをゆっくり丁寧に繰り返し覚えること、バレエの筋肉を付けるための体作りのレッスンです。難しい順番を覚えることに気を取られないよう、また、ポーズを保つ時間を長くすることで筋肉を鍛える目的がありますので、非常にゆっくりとしたテンポでとてもシンプルな内容でなくてはいけません。

しかし一般的な大人クラスでは、それでは楽しめないという理由で驚くほど複雑な順番や、本来は上級クラスでしかやらないような難しいテクニックをバンバンやらせている所がとても多くてびっくりします。

こちらのクラスでは、バレエに欠かせないターンアウトやバレエに適した体作り、筋肉の使い方を重点的に学んで改善するクラスになりますので、振りが覚えられない心配はないのですが、まだ基礎の段階でそのような悩みを持つこと自体がおかしいのだということを知っていただき、現在受講されているレッスンについてご検討されますことをお勧めいたします。

男性は受け入れておりますか?

大変申し訳ございません。こちらは全クラス女性限定になります。海外のバレエ学校でも男女のクラスは最初から完全に分かれて行われておりますが、男性と女性では基礎でも体の使い方が違い、男性特有の跳躍や回転など女性にはわからない技術もありますので、男性は男性教師から教わることが最適と考えておりまして、何卒ご容赦下さい。

発表会は行っておりますか?

発表会はプロ育成クラス、ジュニアクラスの生徒による成果発表会を毎年夏に行っております。広い別会場でのスタジオパフォーマンスになります。作品の練習、発表の経験は大切にしながらも、改善専門クラスとして、生徒の皆さんの身体や踊りの改善を真剣に行っていますので、レッスン時間のほとんどを発表会練習ばかりに充てることはできません。また、本気で改善するならば今までの踊り方を一から見直すこともしなくてはなりません。

改善教室としての責任をしっかりと果たしながら作品練習にも取り組めるように考慮しております。参加は全員が望ましいですが任意になります。保護者の方々のお手伝いなどの負担はほとんどございません。費用などの詳細は遠慮なくお問い合わせ下さい。

教室の掛け持ちは可能でしょうか…?

当教室ではレッスン数の少ないクラスでは致し方なく掛け持ちも許可しておりますが、改善専門で今までのやり方を修正していく目的でお越しいただきますので、当然これまで教わってきたことを変えていくことにはなると思います。また、各教室や先生のお考えもそれぞれと思いますので、様々なトラブルにならない配慮も必要になってまいります。双方にとって良い関係を築けることが望ましいですが、まずは遠慮なくご相談いただけますようお願いいたします。

体験レッスンのご案内

ご希望の方は体験レッスンお申し込みフォームよりご予約の上お越しください。
体験レッスン料:3,000 円
  • 募集状況

    ●すべてのクラスで空きがあり、募集を行っています。

体験レッスン
お申し込みフォーム

※メールアドレスの入力間違いでご返信できない場合がございます。入力間違いにご注意ください。

※「必須」は必須項目となっておりますので、記入漏れがないようにお願いします。

    • 内容入力
    • 内容確認
    お名前【必須】
    お名前(ふりがな)【必須】
    ご年齢【必須】
    バレエ経験【必須】
    メールアドレス【必須】
    お電話番号【必須】
    住所【必須】
    希望するクラス【必須】
    お問い合わせ内容

    当サイトにおける個人情報の取り扱いは
    最大限の注意を払い適切な管理・対策を行いその保護に努めます。